2015年03月17日
龍北中学校卒業式

みなさんこんにちは☆彡
エフエムたつごうスタッフのりずむです(●^o^●)♪♪♪
3月は卒業シーズン

3月12日には龍郷町の各中学校で卒業式が行われ、
エフエムたつごうスタッフ総出で取材に行って参りました。
わたしが担当したのは龍北中学校。

在校生の送辞は、卒業する先輩ひとりひとりに、
心をこめたメッセージが送られました。

卒業生の答辞と

卒業生による合唱、Kiroroの『未来へ』

保護者の方々や先生たちと。

式のあと、卒業生のみなさんへインタビューを行いました。
その模様は
毎週金曜日15:30~
生放送でお送りしているわんweekたつごうの中で放送致します。
ぜひお聞きください(*^_^*)♪♪♪
2015年01月30日
龍郷小学校にて授賞式☆彡

みなさんこんにちは(*^_^*)
エフエムたつごうスタッフのリズムです♪♪♪
昨日は龍郷小学校にて、
第64回 "社会を明るくする運動"
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
作文コンテスト
の授賞式が行われました♪


県保護司会連合会会長賞である優秀賞を受賞したのは
龍郷小学校6年の
川口栞里(かわぐち しおり)さんです♪


川口さん、おめでとうございます(●^o^●)☆彡☆彡☆彡
大きな表彰状と、いくつかの記念品を受け取った川口さんは
「まさか賞をとれるとは思っていなかった。
とっても嬉しいです(*^_^*)」
と受賞の感想を語ってくれました


--------------------------
去年の夏、
憧れの東京へいとこをたずねて一人旅をした川口さん。
都会の東京はたくさんの素晴らしいものがあるけれど、
犯罪や非行のニュースもよく見聞きする。
地元の龍郷ではそんなニュースはきいたことがないのに...。
東京と、地元龍郷の違いはなんだろう?
犯罪や非行の抑止力になるのはどんなものがあるだろう?
--------------------------
といった内容が、川口さんの等身大の目線、
素直な言葉でつづられています。
本日のエフエムたつごうの生放送番組では、
この授賞式について、川口さんご本人の喜びの声と
ともに、詳しくお伝えしたいと思いますので、
15:30~放送の『わんweekたつごう』を
ぜひお聞きください(●^o^●)♪
2014年11月14日
龍音祭に向けて~赤徳小中学校~
しーまブログをごらんのみなさんこんにちは!
エフエムたつごうスタッフのリズムです(●^o^●)♪♪♪
本日のフリフリ30分生放送お聴きいただけましたでしょうか?^^
11月22日に行われる、
龍音祭に向けて絶賛猛特訓中の
龍郷小学校と赤徳小中学校の
練習の模様とインタビューを
放送させていただいたんですが、
赤徳小中学校に取材に伺った際の
写真もありますので、ここでご紹介したいと思います(*^_^*)♪
龍音祭では小学校・中学校、混合で合唱を行う
赤徳小中学校合唱部のみなさん。
練習は真剣そのものです。
先生の指導にしっかり耳を傾けていました。
歌声はもちろん、歌う姿勢もとってもきれいです。
龍音祭で披露するのは2曲。
とっても素敵なステージになりそうです!
ぜひお楽しみに(*^_^*)♪♪♪
2014年11月12日
龍音祭に向けて~龍郷小学校~
しーまブログをご覧のみなさんこんにちは!
エフエムたつごうスタッフのリズムです(●^o^●)♪♪♪
龍郷小学校5・6年生のみなさんが、
11月22日開催の龍音祭に出演されるということで、
今日は龍郷小学校へ取材に行って参りました~!
音楽の指導を担当されるのは
日本合唱指揮者協会会員でもある
岡山 和子さん。
ピアノの演奏は
ピアニスト、ピアノ講師としてご活躍中の
田中 裕太さんです。^^
それでは、本日の練習の模様を、
写真と合わせてご紹介したいと思います♪
まずは大きな輪になって発声練習。
先生の指導にしっかり耳を傾けています。
歌いながら立ち位置がかわったり、
身振り手振りがついたりします!
練習中、こどもたちはとても一生懸命で
本当に楽しそうでした!
曲目はなんだと思いますか~?^^
大人気アニメーション映画のアノ曲です(●^o^●)♪
龍音祭ではきっと素晴らしいステージになると思います♪
どうぞお楽しみに♪♪♪
取材にご協力くださった龍郷小学校のみなさん、
ありがとうございました(●^o^●)♪♪♪
なお、取材、インタビューの模様は
今週金曜11月14日15:30~の
生放送内にて放送予定ですので、
こちらもぜひお楽しみに~~~~~(●^o^●)☆彡
2014年11月12日
龍音祭に向けて~龍南中学校吹奏楽部~
しーまブログをご覧のみなさんこんにちは☆彡
エフエムたつごうスタッフのリズムです(●^o^●)♪♪♪
11月はいろいろと文化的なイベントがありますね~!
龍郷町では11月22日、
りゅうゆう館にて『龍音祭』が行われます!
その開催に向けて、出演されるみなさんは
練習に励んでおられることと思います^^
そこで、エフエムたつごうでは先日、
出演団体のひとつである
龍南中学校 吹奏楽部さんにお邪魔して、
取材を行ってまいりました~!
写真と合わせてご紹介したいと思います。^^
龍郷町唯一の吹奏楽部として、
敬老会や小学校の学習発表会など、
さまざまな行事に参加されていますよね。
練習風景は真剣そのものでした。
『3月9日』という楽曲では、三年生全員に
ソロパートがあるそう。必聴です^^♪
生徒さんと先生にもインタビューをさせていただきました!
取材にご協力いただいた龍南中学校 吹奏楽部のみなさん
ありがとうございました!^^
龍音祭での華麗な演奏、楽しみにしております(*^_^*)♪♪♪