2015年01月30日
龍郷小学校にて授賞式☆彡

みなさんこんにちは(*^_^*)
エフエムたつごうスタッフのリズムです♪♪♪
昨日は龍郷小学校にて、
第64回 "社会を明るくする運動"
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
作文コンテスト
の授賞式が行われました♪


県保護司会連合会会長賞である優秀賞を受賞したのは
龍郷小学校6年の
川口栞里(かわぐち しおり)さんです♪


川口さん、おめでとうございます(●^o^●)☆彡☆彡☆彡
大きな表彰状と、いくつかの記念品を受け取った川口さんは
「まさか賞をとれるとは思っていなかった。
とっても嬉しいです(*^_^*)」
と受賞の感想を語ってくれました


--------------------------
去年の夏、
憧れの東京へいとこをたずねて一人旅をした川口さん。
都会の東京はたくさんの素晴らしいものがあるけれど、
犯罪や非行のニュースもよく見聞きする。
地元の龍郷ではそんなニュースはきいたことがないのに...。
東京と、地元龍郷の違いはなんだろう?
犯罪や非行の抑止力になるのはどんなものがあるだろう?
--------------------------
といった内容が、川口さんの等身大の目線、
素直な言葉でつづられています。
本日のエフエムたつごうの生放送番組では、
この授賞式について、川口さんご本人の喜びの声と
ともに、詳しくお伝えしたいと思いますので、
15:30~放送の『わんweekたつごう』を
ぜひお聞きください(●^o^●)♪
2015年01月30日
桜
みなさんこんにちは!
エフエムたつごうのリズムです(●^o^●)♪
先日、緋寒桜の開花具合を見に取材してまいりましたので、
写真でお届け~♪
奄美自然観察の森や本茶峠を取材してきましたが
だいたい7分咲きくらいでした(*^_^*)♪

この日はお昼頃にはポカポカとした日がさしてきて

めじろなど野鳥の姿も多く見ることが出来ました♪

また、
本茶峠では、お花見会をひらいている方々がチラホラ♪
大勝集落、とおばる会の方々もいらっしゃいました♪
たくさんのお食事を持ち寄ってのお花見会に、
わたしと重原局長も混ぜてもらいました!笑
快くもてなしてくださったみなさま、
ありがとうございました(●^o^●)☆彡☆彡☆彡
緋寒桜が満開となるのは2月頭になるようです♪
みなさまもぜひお花見会ひらいてみてはいかがでしょう~♪♪♪
Posted by エフエムたつごう at
10:52
│Comments(0)
2015年01月28日
JUNNOS & Kengo

本日の【エラブチ剛のLet'sドラゴンちゅ】生放送(再放送は日曜) ゲストは明日から島内をライブツアーのJUNNOS & Kengo でした。
神奈川出身のソングライターと奄美(住用)出身、Kengoのスライドg 久々の共演 必聴です。まずはカフェバーポノポノからスタート❗️(k)
2015年01月27日
龍郷町島唄大会(少年の部)
みなさんこんにちは♪
エフエムたつごうスタッフのリズムです♪(●^o^●)
この記事では、先日1月25日に龍郷町りゅうゆう館にて行われた
第4回龍郷町島唄大会 少年の部と授賞式の模様を
写真でご紹介いたします☆彡
少年の部も、たくさんの参加者がいましたね(●^o^●)♪
みなさんお疲れ様でした~!
受賞者のみなさん、おめでとうございます!
また、少年の部の模様は今週
1月31日(土)15:30~放送の
なつかしゃわきゃ島の唄者にてお送りする予定ですので
どうぞお楽しみに~~~♪♪♪
2015年01月27日
龍郷町島唄大会(成年・高年の部)
みなさんこんにちは!
エフエムたつごうスタッフのリズムです(●^o^●)♪
1月25日(日)龍郷町ではりゅうゆう館にて
第4回龍郷町島唄大会が開催されました!
今回の記事では、成年・高年の部の模様を写真でお届け致します♪♪♪
写真からでも、参加者の方の島唄への思いが
伝わってくるようです…

また、当日の模様は、
来週2月7日土曜15:30~放送の
なつかしゃわきゃ島の唄者でお送りする予定ですので、
ぜひ、龍郷町の島唄を愛する皆さんの歌声をお聞きください♪
また、
次回の記事では少年の部をご紹介しますのでお楽しみに♪

2015年01月26日
本日!

みなさんこんにちは!
エフエムたつごうのリズムです(●^o^●)♪♪♪
先日、タレントの柴さとみさんがエフエムたつごうのスタジオに
遊びに来て下さった記事を書きましたが、
実はその際、
『元気生き生き 笑顔に感謝

スタジオ内で録ってくださいました♪♪♪
インタビューを受けられたのは、
エフエムたつごうにてオリジナル番組のパーソナリティを務める、
米倉キミエさんと、まちゃこさんのお二人です♪(●^o^●)

放送は本日、13:55~から!
ぜひ、MBCさんの『元気生き生き笑顔に感謝』
お聴きください☆彡☆彡☆彡
2015年01月19日
思春期の子どもに、まっすぐ向き合う!

みなさんこんにちは!
エフエムたつごうのリズムです(●^o^●)♪♪♪
先日、宇検村より1月30日に行われる講演会の告知として、
実行委員の番場さんがスタジオに来てくれました☆彡

講師を務められるのは
北九州の”土井ホーム”で、トラウマを持つ小学校高学年から
高校生までのお子さんたちを里親として育てている
土井髙徳(どい たかのり)さん。
笑いあり涙ありの講演会は、子育て中の親御さんだけでなく、
たくさんの人が元気をもらえます(●^o^●)!
日時 1月30日(金)
開場18:00 / 講演18:30
場所 宇検村元気の出る館大ホール
入場料500円(土井ホームへの寄付につながります)
エフエムたつごうでもチケットを取り扱っておりますので、
ご興味のある方はぜひお問い合わせください♪
(TEL:62-3118)
そのほか、講演会に関する詳しいお問い合わせは
里親土井ホーム講演実行委員会
TEL:090-8918-3970 まで。
2015年01月16日
番組表更新のお知らせ♪※画像訂正

新番組スタートにともない、
番組表をリニューアルいたしました(●^o^●)☆彡☆彡☆彡
新番組のタイトルは
『ワンジーの放送委員会

番組パーソナリティを務めるのは、
Y-1グランプリなどでおなじみ、
龍郷町が誇るお笑いコンビ、ワンジーのお二人です♪




放送は毎週水曜17:30~!!!
一体どんな内容になるのか、
ぜひお楽しみに~~~~~♪♪♪
(●^o^●)♪♪♪
番組表は、
↓↓↓下の画像クリックで、拡大表示が可能になります(画像訂正済み)




追記:番組表のファイルサイズが間違っていたため、
拡大表示ができない仕様になっておりました><
申し訳ありません。
2015年01月16日
今週のいろいろ♪

しーまブログをご覧のみなさんこんにちは!
エフエムたつごうスタッフのリズムです♪♪♪

今週は、龍郷町と姉妹都市盟約を結んでいる、
熊本県菊池市より、江頭実市長さんらが
龍郷町を訪ねてくださいました~!


商工会主催の商談会も行われましたので、
取材に伺いました☆彡




島料理や島のお菓子、お酒、紬製品など、
たくさんの島ならではの特産品が集まり、
菊池市から訪れたみなさんの関心をひいていました^^♪

また、今週は、
MBC南日本放送のタレントとしておなじみ、
柴さとみさんがスタジオにお越し下さいました♪



開局して約半年のエフエムたつごう。
まだまだひよっこ

たくさんのヒントを下さいました!



そして!

来週から放送をスタートする
『ワンジーの放送委員会

出演もしてくださいました~~~~!!
(●^o^●)☆彡☆彡☆彡
ワンジーの放送委員会、放送は
来週1月21日水曜17:30~です!
どうぞお楽しみに!!!



そしてそして~~~
今回の記事冒頭の写真ですが…
明日、1月17日(土)16:00~
『米倉キミエの歌の道しるべ』特別版の放送を行います♪
メインパーソナリティをつとめる、
米倉キミエさんが所属される、「七色会」の
みなさんをゲストにお迎えしてお送りいたします。

どうぞお聴きください(^O^)♪♪♪

Posted by エフエムたつごう at
17:36
│Comments(0)
2015年01月06日
あけましておめでとうございます(^^♪

しーまブログをごらんの皆さま、
あけましておめでとうございます
(●^o^●)!!!
エフエムたつごうスタッフのリズムです♪♪♪
年明け最初の更新です~!(*^_^*)
皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
かなり風の強い日もあり、大晦日や元日は
とても寒かったように思いましたが、
ここ何日かは穏やかな天候が続いていますね(^^♪
体調に気をつけつつ、お仕事や学業など、
頑張ってまいりましょう~~~(●^o^●)♪
さてさて龍郷町では先日、
1月3日にりゅうゆう館にて
平成27年の成人式が開催されました♪
エフエムたつごうスタッフ全員で、取材に行って参りましたよ~!
新年一発目の取材でした♪
今年の龍郷町の新成人は、全部で71名だそうです♪

式典では、お祝いの島唄の披露や、

新成人代表者による誓いの言葉、

そして意見発表もありました(^^♪
新成人のみなさま、
ご成人、本当におめでとうございます
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)♪♪♪
今回取材させていただいた模様ですが、
1月8日(木)15:50~放送の
MBC南日本放送さんの生放送番組、
『かごしま4(よじ)』内にて、取り上げていただきます(^^♪
式典の様子や、インタビューの模様も、
映像つきでお届けできると思いますので、
ぜひご覧ください♪
また、もちろんラジオの方でも放送致します♪
エフエムたつごう78.9MHzでは
1月12日の成人の日の放送を予定しておりますので、
ぜひお聞きください♪
詳しい放送時間などが決まりましたら、またブログにてお知らせいたします♪
それでは、
本年も、エフエムたつごうをどうぞよろしくお願い致しますm(_ _*)m☆彡☆彡☆彡
☆彡追記☆彡
平成27年 龍郷町成人式
式典とインタビューの模様の放送日時が決まりました☆彡
1月12日(成人の日)
お昼13:00~
夕方17:30~
(内容は同じです)
ぜひお聞きください(^O^)♪
Posted by エフエムたつごう at
11:57
│Comments(0)